■2007年【日】 上映時間:94分
■キャスト
仲里依紗( ちーちゃん(歌島千草)
林遣都(モンちゃん(久野悠斗)
奥村知史(加藤信二)
堀部圭亮(久野武)
霧島れいか(久野智子)
西田尚美(歌島実奈子)
波瑠(林田遊子)
【STORY】ちーちゃんとモンちゃんは小さい頃から仲良しの幼馴染。
高校に進学した二人は偶然同じクラスに。昼休みには、ちーちゃんの手作り弁当を一緒に食べるくらいいつも仲良しだ。
弓道部に入部したモンちゃんは、3年生の部長・武藤さんがちょっと気になっている。
そんな武藤さんも、何かとモンちゃんを気にかけてくれる。
一方、オカルト研究会に入ったちーちゃんは高校に伝わる「七不思議」の秘密を探ることにする…。
【REVIEW】
始まってすぐに・・・・というかなんならタイトルで分かるオチ。
私は、朝の母親との会話と、クラス写真を撮るところで怪しんで、
あるクラスメートの「それ、鬱陶しくないの?」っていうセリフで確信。
そのあとは、もう、分かりやすく示唆されまくってて、ご丁寧だなと感じるほど。
そして子供っぽくて少女マンガ風味な内容に、ゆるい展開、
あー、こりゃ失敗かあー・・・・
と思いながらも、どうオチまで持っていくのか気になったので見続けてたら、
後半から急速に引き込まれてって、結果号泣、みたいな(笑)
ちーちゃんの今の状況を、伏線のように見せてるけど、別に、そこはどうでもいいんだなって思ってしまった。
そこを重要視させて、衝撃の結末!みたいにしたいのなら、
タイトルから変えるだろうし、あんなに分かりやすい伏線を敷かないだろう。
モンちゃんとちーちゃんは幼馴染ですごく仲良しで、いつも一緒にいてじゃれあってて、
モンちゃん的には小さい頃から一緒のちーちゃんは恋愛感情というよりは兄弟みたいな感じに思ってるぽくて、
でも、ちーちゃんはモンちゃんのことを男として好きで、でも言えなくて、
モンちゃんは何気にモテるから、それにヤキモチ焼いたりしてて。
モンちゃんは、部活の部長で容姿端麗の武藤先輩のことが気になってるみたいで、
武藤先輩も、どうやらモンちゃんのことが好きみたい。
ある日、モンちゃんは武藤先輩から告白される。
これは、一旦付き合うけど「やっぱり俺、ちーちゃんが好き」みたいな展開かなと思いきや
付き合う前に、「先輩は憧れの先輩だけど、先輩は先輩です。ごめんなさい」と武藤先輩の気持ちは受け入れない。
かっこいいぜモンちゃん。
とにかく、後半、モンちゃんがちーちゃんがいないこと、その理由に気づいてからの展開で涙涙。
どうやらアタシは、「青春の疾走」に弱いらしい(笑)
さらに挿入歌が感情を揺さぶる揺さぶる。
アニメ版時かけの、真琴の疾走でも大号泣だったからなあー。
主役が仲里依紗ちゃんだったり、主題歌が奥華子さんだったり、ってのは
アニメ版時かけを思い起こさせるし、
化学準備室らしきところが出てきたのも、時かけっぽい。もしかしてオマージュ?
ただ、エンディングはちょっとどうかと思ったw
あれは無いほうが余韻あったかもねー。
それか「もうひとつのエンディング」みたいにすればよかったのに~。残念。
あと、武藤先輩役の子の演技!
私は初めてお目にかかった女優さんんだけど、見た目はYUIっぽくて透明感があって可愛い。
でもあまりにも大根役者すぎて、もう笑っちゃうレベル!
あれはわざとなの?素なの?
この監督さんは、「青春時代を思い出すのでは無く、青春時代に観た角川映画を思い出しながら創りました」と言ってました。
そうか!だから、私まんまとハマったのだなと思わず膝を打ちました。
ちなみに原作は未読ですが、全然違うみたいですねー。
読んでみようかなー。って言っておいて読んでない本山盛りですが。